feature

事業紹介

お電話での受付も対応しています。

03-6692-5440

受付時間:9:00~18:00

定休日:日曜日・祝日

床工事事業

床は安全性・衛生・作業効率・ブランドイメージを左右する“基盤”です。私たちは、化学系/石質系/木質系/繊維系など多様な床材に精通し、専用機械と確かな施工管理で品質を標準化。撤去段階の粉じん・騒音抑制、含水率や不陸のチェック、接着剤・副資材の適正選定、端部の止水・防汚処理まで徹底し、長期にわたって安定する床を提供します。夜間・短工期・小規模改修から大規模リニューアルまでお任せください。

シート剥がし工事

化学系・石質系・木質系・繊維系など、あらゆる床材の撤去に対応します。専用機械と適切なケミカルを用い、旧接着剤や下地を傷めにくい方法で効率よく剥離。粉じん・騒音対策や養生を徹底し、営業中の店舗など現場条件にも柔軟に対応します。

下地補修工事

撤去後の床面に生じた勾配の乱れや浮き・欠損・クラックを的確に補修します。プライマー処理後、パッチングや樹脂モルタル・セルフレベリング材で平滑に整え、強度と密着性を確保。仕上げ前に含水率や不陸をチェックし、長期的に安定した下地を提供します。

貼り床工事

下地調整完了後、用途や動線に合わせた最適な床材を施工します。長尺シート、フロアタイル、タイルカーペット、クッションフロア(CF)、Pタイルなどビニル系床材に幅広く対応。接着剤選定や目地・見切りの計画まで配慮し、美観・耐久性・メンテナンス性を両立させます。

端部処理

仕上げの品質を左右する立上り・見切り・巾木などの端部を丁寧に施工します。下地処理後の端部ウレタン防水、シーリングによる止水・防汚、巾木・見切り金物・ノンスリップ金物の取り付けまで一貫対応。剥がれや汚れが生じやすい箇所の耐久性を高め、細部まで美しく納めます。

その他事業

床は安全性・衛生・作業効率・ブランドイメージを左右する“基盤”です。私たちは、化学系/石質系/木質系/繊維系など多様な床材に精通し、専用機械と確かな施工管理で品質を標準化。撤去段階の粉じん・騒音抑制、含水率や不陸のチェック、接着剤・副資材の適正選定、端部の止水・防汚処理まで徹底し、長期にわたって安定する床を提供します。夜間・短工期・小規模改修から大規模リニューアルまでお任せください。

外壁改修工事

経年劣化で生じるひび割れ・浮き・目地劣化・タイル剥離などを診断し、建物の耐久性と意匠性を回復させます。高圧洗浄から下地補修(クラック補修・樹脂注入・浮きピンニング・欠損補修)、シーリング打ち替え、躯体に適した塗装仕様(アクリル/シリコン/フッ素/無機等)まで一貫対応。

必要に応じてタイル張替え・部分貼り増し、ベランダや笠木・入隅の防水処理(ウレタン・FRP)も実施します。近隣配慮と安全対策(足場・養生・粉じん/騒音対策)を徹底し、付着強度や膜厚の検査・色決めサンプル提示など品質管理を可視化。美観の刷新と長期保全を両立する改修をご提案します。

施工事例

床工事

床工事施工前
床工事施工後

墨田区の店舗の床をシート剥がしから新設まで担当いたしました。
施工開始から7日で、全て完了し大変満足していただきました。耐久性を高めるための加工をし、長期間の品質を担保いたします。

サービスの流れ

Step.01

お問い合わせ

お問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
その後、現場調査日の日程調整を行います。

Step.02

ヒアリング

オフィスにお伺いし、ヒアリングを行います。また、オンラインでのヒアリングも対応しておりますので、気になることがあれば、なんでもお気軽にご相談ください。

Step.03

お見積り

お見積りをお渡しいたします。
場合によっては現地調査を行うこともあります。

Step.04

施工

現場ごとの条件やご要望に合わせ、最適な方法で丁寧かつ確実に施工を行います。仕上がりの品質にこだわり、長く安心してお使いいただける環境を整えます。

Step.05

お引き渡し

施工が完了したら、完成状況をご確認いただき
お引き渡しいたします。

ハウスクリーニング・修理・不用品でお困りならおまかせ!

  • 「エアコンがクサイ」
  • 「物が多くて片付かない」
  • 「お手入れが行き届いてない」

こんなお悩みがあったら、 まずはお問い合わせください! 無料でお見積りいたします!

お電話からのお問い合わせはこちら

受付時間:9:00~18:00

定休日:日曜日・祝日

または